慶應義塾女子高等学校に通う芦田愛菜さんが、大学への進学が内定したと報じられています。
以前から病理医を目指し、医学部進学を希望しているとされていた芦田愛菜さん。進学する大学は一体どこなのでしょうか?
今回は、芦田愛菜さんの進学先について、
- 進学した大学がどこなのか
- すごすぎる学歴まとめ
- 大学進学へのネットの反応
などをまとめてお届けしていきます。
【最新】芦田愛菜の進学した大学はどこ?
芦田愛菜の大学進学の新情報
2022年5月11日、『日刊大衆』が芦田愛菜さんの大学進学に関する新情報を掲載しました。
「芦田さんは内部進学で、念願だった系列大学の医学部への進学が内定したそうです。私立の超名門として知られる同大学の医学部に推薦で進めるのは、女子高からはわずか5人の超狭き門。簡単にいえば、学年の“トップ5”に入っていないと難しい。さらに、内申点もありますから、単純に成績がいいだけでもダメ、という狭き門です」(前同)
引用:日刊大衆
推薦で大学の医学部への進学が内定しているとしています。
芦田愛菜の進学先は慶應大学医学部?
日刊大衆が報じた進学先の情報はこちら。
- 内部進学で系列大学の医学部へ
- 同大学の医学部は私立の超名門として知られている
- 推薦で進めるのは女子高からはわずか5人
2020年時点の情報では、芦田愛菜さんの志望大学は慶應義塾大学か京都大学の医学部とされていました。
芦田愛菜さんが現在通っている高校は、慶應義塾女子高等学校です。
今回推薦で内定が決まったのは内部進学とのことですので、進学先は慶應大学医学部ということですね。
慶應大学医学部の偏差値は72.5。日本の大学でもトップレベルの数値です。
芦田愛菜の華麗なる学歴まとめ
引用:週刊女性PRIME
芦田愛菜さんのこれまでの学歴一覧がこちら。
- 出身幼稚園:光明幼稚園
- 出身小学校:荒川区立第一日暮里小学校
- 出身中学校:慶應義塾中等部(偏差値77)
- 出身高校:慶應義塾女子高等学校(偏差値76〜77)
中学進学の際に受験を経験した芦田愛菜さん。
進学塾で有名な早稲田アカデミーと自宅学習合わせて1日12時間の猛勉強を続け、東京都内難関私立中学校に複数合格。その合格先の中から、芸能活動に理解のある慶應義塾中等部を選択したとされています。
中学ではマンドリン部に所属していたそうです。
高校、大学と内部進学となりましたが、慶應義塾大学の医学部への内部推薦というのはとても狭き門です。
慶應義塾大学医学部への内部進学は、高校の3年間で設定平均値(※)が8.0以上、上位5名以内の人のみが推薦枠を勝ち取れます。
(※)学校推薦型選抜の出願条件として使われる基準値で、高校1年生から高校3年生の1学期までの成績の平均。
日刊大衆の報道が事実なのだとしたら、芸能活動と並行して推薦枠を取得した芦田愛菜さんはすごすぎますね…
芦田愛菜の慶應大学医学部進学にネットの反応は?
芦田愛菜さんの慶應大学医学部進学についてのネットの反応はこちら。
芦田愛菜さん、慶應医学部進学?w
天は何物を彼女に与えてるんやw努力してるだろうけど、天才なのは間違いない…— RANDEEE (@randiedemio) May 11, 2022
芦田愛菜ちゃんすごすぎませんか……
努力の成果だと思うのでほんとにすごいです、年齢関係なく尊敬してる…❣️✨— かすみ (@kasumi_ikura) May 11, 2022
え、芦田愛菜さん、医学部合格?努力量、常人の100倍やん
— のび太郎@恋愛遺伝学の人 (@nobimote) May 11, 2022
芦田愛菜も大変やなあ。勝手に全国民から期待されるんだもん、芸能活動してなくてもすごく厳しい道なのに。彼女、天才だけどそれ以前にひとりの女子高生だからね。
— いし (@oira_ishikoro) May 11, 2022
芦田愛菜ちゃん慶應医学部内部進学決定とは凄い。
芸能活動しながら学業でもしっかり結果をだして流石だな。
将来は芦田博士になってるかもね。🔬— ジューセイ (@LZCaIA7xDNHJaIK) May 11, 2022
芦田愛菜さんは中学1年生の頃から「将来の夢は病理医」と語っていました。
芸能活動と学業を両立させて見事に夢を実現させようとしている姿に賞賛の声が寄せられています。