2022年7月2日、KDDIのモバイル通信サービスで発生している、電波障害。
音声通話とデータ通信の両方に影響が及び、半日以上に渡って通信障害が続いている状況です。
ネット上では復旧の方法なども広まっているようですが、実際のところ改善は可能なのでしょうか?
この記事では、auの通信障害の復旧の目処や方法に関する情報をまとめてお届けしていきます。
au通信障害の復旧の目処は?
大規模な障害が発生しているのは、KDDIが運営するau、UQモバイル、povo2.0などの各携帯電話サービスです。
影響範囲は日本全国で、対象となっているのは音声通話とデータ通信の両方。
au PAYユーザーとauスマートパスプレミアムユーザーであれば、専用アプリを使って利用できる公衆Wi-Fi「au Wi-Fiアクセス」については、場所によっては固定回線に接続されており、通信できる環境となっています。
しかしながら、モバイル回線に繋がっているアクセスポイントもあり、「Wi-Fiは繋がるがデータ通信できない」という状況になることもあり得るようです。
KDDIが公開している障害情報は以下の通りです。(随時更新中)
- 午前8時50分:障害情報の第2報公開。いまだ復旧めど立たず。通信サービスがつながりにくい状況が続いている。
- 午前9時10分:障害情報の第3報公開。状況変わらず
- 午後12時:引き続き「利用しづらい状況にある」とした
発生から約11時間を経た2日12時過ぎ、同社では引き続き「利用しづらい状況にある」としており、復旧の目処も立っていないとしています。
リアルタイム情報としては、4日午前10時現在も復旧はされていない状況です。
au通信障害の復旧方法まとめ
復旧方法①機内モード
au通信障害について、現在ネット上に出回っている復旧方法は以下の通りです。
- 機内モードをオン
- 再度機内モードをオフ
- au回線を電波検索
この3ステップで改善がすると噂になっているようです。(電源ON/OFFと合わせて行ったという方も)
ただ、au回線ユーザーの筆者も試してみましたが、復旧はされませんでした。
復旧方法②再起動
もう1つの復旧方法に、再起動があります。
こちらは一般的な通信エラーの時に有効な方法とされていますね。
今回の通信障害についても、一部では「再起動で治った」という声も出ています。
ただ、筆者の場合は一時的に復旧はしましたが、またすぐに圏外に戻ってしまいました。
au回線の大元の根本的な改善がされない限りは、完全に復旧するということはむずかしいようです。
復旧方法③テザリング
au回線が復旧するまでは、他回線からテザリングをするのが確実です。
auの通信障害自体が改善するまでは電話等がつながらない状況が続くと見られており、機内モードや再起動などを実施しても根本的な改善にはなりません。
そのため、自分が所持していたり、家族や友人が所有している他回線端末からテザリングをさせてもらうのが確実に通信を繋げる方法と言えるでしょう。
au通信障害の復旧方法にネットの反応は?
au
再起動するとちょっとだけ繋がったりする(笑)
すぐにダメになるけど😅— リチャードソンジリスのポコ😄 (@poco210327) July 2, 2022
再起動してもアプデしても何しても治らない…au回線…どうしたらいいの…?
— Pinoel。 低浮上 (@Pinoel1555) July 2, 2022
昨日の夜からau通信障害食らって先程も電波死んでた
再起動したら治ったわ— ぴ (@1uikiiii) July 2, 2022
au駄目で結局機内モードに戻してしまった
— からまる (@st_krmr) July 2, 2022
昨夜から通信が悪いと思ったら、auの通信障害でしたか。
何度か再起動したら通信出来るようになって、朝になってからは普通に通信出来てます。
…田舎だから?😅— 黒崎督也🐸|🌸🍡|🖤🐻 (@QTM47ItZqOV2A08) July 2, 2022