スポーツ

智弁和歌山と智弁学園の違い・見分け方まとめ|ユニフォーム画像や兄弟校の関係を解説!

智弁和歌山と智弁学園の画像

甲子園の常連校の智弁和歌山高校と智弁学園高校。

2021年は夏の甲子園の決勝戦で智弁対決が実現し、ネットでも「見分け方がわからない」と話題になっています。

今回は、智弁和歌山高校と智弁学園高校の似てるポイント、違いや見分け方を解説していきます。

智弁和歌山と智弁学園の関係は兄弟校!

野球に興味がある人でさえ、同じ高校と見間違うレベルの智弁和歌山と智弁学園。

この2校の関係性は、学校法人智弁学園の兄弟校です。

学校法人智弁学園の兄弟校の一覧はこちらです。

  • 智辯学園和歌山中学校・高等学校
  • 智辯学園和歌山小学校
  • 智辯学園奈良カレッジ小学部・中学部・高等部

略称は兄弟校と区別するため、智辯学園和歌山は「智弁和歌山」「智辯和歌山」と呼ばれています。本校は「奈良智辯」と呼ばれることが多く、関係者の間では「五條校」とも呼ばれます。

なお、高校野球では原則として新字体を用いることになっていることから「智弁和歌山」「智弁学園」と表記されています。

野球部についてのそれぞれのデータはこちらです。

智弁和歌山 智弁学園
創部 1979年 1965年
夏の甲子園出場回数 25回 20回

夏の甲子園へのダブル出場は2021年で10度目。

夏の甲子園での“智弁対決”は、2002年に8強入りを懸けた3回戦で実現しています。

智弁和歌山と智弁学園の兄弟校対決画像,2002年引用:日刊スポーツ

この時は7-3で智弁和歌山が勝利しました。

決勝での対決はまだありませんので、2021年に実現すれば同じ学校法人同士の決勝対決は史上初となります。

智弁和歌山と智弁学園がそっくりすぎると話題に

毎年甲子園の時期になると、2校のそっくり度はネットでも話題になっています。

智弁和歌山と智弁学園の似てるポイント

智弁和歌山と智弁学園が似てるポイントを具体的にあげるとこんな感じ。

  • 学校名
  • ユニフォーム
  • ブラスバンドの持ち曲
  • アルプスの「C」

学校名は言わずもがな、似てるポイントは多く存在します。

ユニフォームのデザインはほぼ同じ

ユニフォームは、智弁和歌山も智弁学園も白と赤のデザインです。

智弁和歌山と智弁学園の画像引用:日刊スポーツ

ネットでは「紅白戦」と言われるほどにそっくりです。

ブラスバンドの持ち曲

2校はブラスバンドの持ち歌もほぼ同じです。

甲子園ではお馴染みの「アフリカン・シンフォニー」は智弁和歌山が元祖ですが、智弁学園も持ち歌として演奏しています。

また、両校ともにランナーが得点圏に来たときには“魔曲”と呼ばれるチャンステーマ「ジョックロック」を演奏するのも有名です。

ちなみにこの曲は、智弁和歌山の吉本元教頭が智弁学園勤務時に作曲したオリジナル曲ですので、両校ともに縁のある曲と言えます。

アルプススタンドの「C」

観客が入る例年の大会では、智弁和歌山も智弁学園もアルプススタンドには人文字で「C」の文字を浮かべるのも伝統です。

智弁和歌山と智弁学園のアルプスの人文字画像引用:毎日新聞

智弁和歌山と智弁学園の違い・見分け方まとめ

では、兄弟校である智弁和歌山と智弁学園の違いや見分け方を解説していきます。

都道府県

智弁和歌山は和歌山県、智弁学園は奈良県にあります。

偏差値

どちらも私立の中高一貫校ですが(智弁和歌山は小学校もあり)偏差値も違います。

  • 智弁和歌山:普通科編入コース(74)、普通科スポーツコース(53)
  • 智弁学園:普通科英数コース(64)、普通科普通コース(56)

野球部進学の場合は、2校とも偏差値はほぼ変わらないですね。

校歌

智弁和歌山と智弁学園は兄弟校ですが、校歌も違います。

こちらが智弁和歌山の校歌。

こちらが智弁学園の校歌です。

智弁学園の校歌は、日本流行歌の父と呼ばれる古賀政男さん作曲です。

ユニフォーム

智弁和歌山と智弁学園のそっくりなユニフォームにも、見分け方があります。

智弁和歌山と智弁学園のユニフォームの見分け方画像

2校のユニフォームの違いは以下の通りです。

  • 帽子(和歌山は丸型、奈良は角型)
  • 左袖の校章
  • 胸の「智辯」の文字の書体とサイズ(智弁和歌山が字体がやや広く、智弁学園が字体がやや狭い)
  • ユニホーム生地の色(智弁和歌山が白に近いアイボリー、智弁学園が濃いアイボリー)
  • メッシュの編み目
  • 智弁学園はやや光沢がある素材

両校関係者によると、メーカーが異なるので生地も違うようです。