爆発的な人気を集める5人組YouTuberの『コムドット』。
YouTubeの活動にとどまらず、人気番組に出演するなど大活躍を見せていますが、年収はいくらあるのでしょうか?
そこで今回は、気になるコムドットの年収や収入源について調査しました。
コムドットとは
引用:Twitter
コムドットは2018年10月結成の男性5人からなるYouTuberで、リーダーやまとさんを中心に『地元ノリを全国へ』・『放課後の延長』をスローガンに活動しています。
そんなコムドットの動画はノリがよく、楽しい企画ばかりで開始直後から注目を集めると、2021年には『インフルエンサーパワーランキング』や『トレンドランキング』などにランクインし、今では登録者数416万人を誇るYouTuberとして、絶大な人気を集めています。
さらにコムドットは2021年4月から、‟売れなくとも、自分たちで着たいと思えるものを作りたい”という思いからアパレルブランド『Birdog』を展開しており、カジュアルな服が若者にウケ、発売当初から売り切れが続出するなど、人気を集めています。
https://twitter.com/chii_com_/status/1504442420116680712?s=20
コムドットの各メンバーのプロフィール
YouTuberとして面白いだけではなく、イケメン揃いで女性ファンがかなり多いコムドット。そんなコムドットのメンバーをご紹介します。
コムドットメンバー①やまと
引用:Twitter
名前:やまと
本名:鈴木大飛(すずきやまと)
生年月日:1998年5月15日
出身地:東京都
血液型:B型
身長:183cm
メンバーカラー:赤
やまとさんは中央大学附属高校を経て上智大学に進学した高学歴の持ち主で、コムドットではリーダーを務め、メンバーからも厚い信頼を集めています。
そんな‟やまとさんは高学歴に加え、高身長でイケメンであることから女性ファンもかなり多く、メンバーの中でもNo.1の人気を誇っているのです。
https://twitter.com/comyamato0515/status/1549701906591010816?s=20
コムドットメンバー②ひゅうが
引用:モデルプレス
名前:ひゅうが
本名:渡辺彪雅(わたなべひゅうが)
生年月日:1998年11月17日
出身地:北海道
血液型:A型
身長:182cm
メンバーカラー:紫
広大な自然がある北海道で生まれ、父親の仕事の都合で東京で育った‟ひゅうがさんは、大の昆虫好きとして有名で、YouTubeでも昆虫オタクをさらけ出しています。
そんな‟ひゅうがさんは濃い顔立ちから『ハーフ?』と勘違いされることもあるようですが、純粋な日本人だと言われています。
コムドットメンバー③ゆうた
引用:Twitter
名前:ゆうた
本名:佐藤優太(さとうゆうた)
生年月日:1999年3月5日
出身地:東京都
血液型:B型
身長:173cm
メンバーカラー:緑
コムドット結成当初からのメンバーである‟ゆうたさんは、メンバーの中ではツッコミ担当で、地元のノリでわちゃわちゃしているメンバーのまとめ役でもあるようです。
そんな‟ゆうたさんはイケメンなだけではなく、メンバーの中で1番のお洒落さんでも知られており、2022年には全て私服で撮影したというスタイルブックも発売しています。
https://twitter.com/comyuta0305/status/1544345747717750786?s=20
コムドットメンバー④ゆうま
引用:Twitter
名前:ゆうま
本名:浦田悠馬(うらたゆうま)
生年月日:1998年12月14日
出身地:東京都
血液型:A型
身長:180cm
メンバーカラー:青
個性的なキャラの持ち主で、動画では天然でお茶目な一面を見せる‟ゆうまさん。
動画で見せる顔からは想像出来ませんが、2023年5月1日に本名の‟悠馬”名義で『カーテン』を配信リリースし、アーティストデビューを果たしたのです。
そんな‟ゆうまさんは普段見せる天然とは裏腹に、歌っている姿がかっこいいと話題になっています。
コムドットメンバー⑤あむぎり
引用:Twitter
名前:あむぎり
本名:非公表
生年月日:1999年1月23日
出身地:兵庫県
血液型:O型
身長:169cm
メンバーカラー:オレンジ
メンバー全員が本名を公開する中、1人だけ非公表の‟あむぎりさんは、コムドットに加入前からYouTuberとして活動しており、当時は『あむぎりチャンネル』というチャンネルを開設してます。
そんな‟あむぎりさんは元々YouTuberとして活動していたため、機械や編集に強く、編集ではメンバーから頼りにされているそうです。
また‟あむぎりさんは普段のポンコツキャラとは裏腹にラップが得意で、フリースタイルティーチャーに出演したこともあるのです。
コムドットの年収は?
2023年6月時点でチャンネル登録者数416万人と爆発的な人気を集めるコムドット。
そんなコムドットの年収はいくらなのか?お財布事情が気になる方も多くいるようです。
年収は『5億円』超え!?
引用:YouTube
売れっ子YouTuberとして大活躍するコムドットですが、正式な年収は非公表につき不明でした。
ただ、コムドットはYouTube開始から約5年間で34億万回再生を記録しているため、YouTubeだけでも年収は『2億円』は下らないのではないかと言われています。
そんなコムドットは2021年にヒカキンとコラボした動画では、月収が1年間で100倍になったことも明かしています。
ヒカキンが「『なんだよ、聞こえないのかよ』ってなっちゃうからさ、今年の1月と比べたら何倍になったのかっていうのはね。あの当時は本も服もやってないわけでしょ?」と、さらに迫ると「100倍とかじゃないですかね」と、やまとがポロリ。「みなさん、ちょっと計算してみてください。10万円でも、1000万円。100万円で1億円ですからね。夢あるよね~」と後輩グループの大躍進に舌を巻いていた。
引用:スポニチ
コムドットの収入源は?
こうしてYouTubeだけでも2億円は下らないと言われるコムドットですが、他にも沢山の収入源があるのです。
コムドットの収入源
- YouTube(広告収入)
- YouTube(企業案件)
- InstagramやTikTok
- 本の印税
- アパレルブランド
- テレビ出演
こうしてYouTubeの広告収入以外にも、企業案件で約5000万円の年収があると言われているコムドットは、さらにTikTokのフォロワー数が140万人、Instagramのフォロワー数が116万人と、SNSだけでも約5000万円の年収があると言われています。
また2021年8月にリーダーやまとさんが執筆した『聖域』を出版しており、翌月の『トーハン週刊ベストセラー・エンターテイメント部門』で1位を獲得するなど、売れ行きも好調だったため、印税も数千万円あると言われているのです。
そんなコムドットは2021年から展開するアパレルブランド『Birdog』も売れ切れが続出するほど絶好調なことや、テレビへの出演も増えていることから、すべての収入源を併せると、年収は『5億円』は下らないのではないかと言われています。
https://twitter.com/comnaniofficial/status/1652825157323612162?s=20
因みに、コムドットは全員が同じ年収で、収益は全員で均等に分けていることを明かしているため、個人の年収は単純計算で『1億円』ということになるのです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では、コムドットの気になる年収や収入源について調査しました。
YouTuberとして爆発的な人気を誇るコムドットの年収は非公表につき不明ですが、YouTube以外にも多くの収入源があることから、年収は総額で5億円は下らないと噂されています。
そんなコムドットは人気の一方で、炎上騒ぎを起こすなど何かと話題が尽きないだけに、今後にも注目です!