スポーツ

【パリオリンピック2024】金メダル獲得濃厚な日本人選手

今年2024年の夏、花の都・パリでオリンピックが開催されるとして、すでに世界中がオリンピックムードに移りつつあります。

そんなパリオリンピックでは、東京オリンピック以上の金メダル獲得が予想されています。

そこで今回は、『パリオリンピック2024』で金メダル獲得濃厚な日本人選手についてまとめました。

『パリオリンピック2024』の概要

引用:Twitter

コロナ禍により、日本開催の東京オリンピックから3年という、異例の間隔で迎えるパリオリンピック。

パリでの開催は1900年、1924年以来、実に100年ぶりの開催となり、歴史的な名所がそのまま競技場に使われることでも注目を集めています。

競技場となる歴史的名称の例

  • ビーチバレーやブラインドサッカー:エッフェル塔前に屋外スタジアム
  • アーチェリー:アンヴァリッド
  • 馬術:ベルサイユ宮殿

そんなパリオリンピックでは32の競技・329種目におよそ1万人の選手が参加する見込みで、東京オリンピックから追加された『スケートボード』以外に、新種目となる『サーフィン』、『スポーツクライミング』、『ブレイキン(ブレイクダンス)』にも大注目が集まっているのです。

【パリオリンピック2024】

■日程:2024年7月26日(金)~8月11日(日)*17日間
■開会式:セーヌ川 *史上初の屋外開催
■開催場所:パリ全体
■コンセプト:Games Wide Open

https://twitter.com/gorin/status/1592101830452211712

『パリオリンピック2024』金メダル獲得濃厚な日本人選手

あと半年で開催を迎えるパリオリンピック2024。

ここでは、金メダル獲得濃厚な日本人選手をご紹介します。

①柔道

まず、日本の‟お家芸”である柔道からは、東京オリンピックで共に金メダルを獲得した阿部一二三さん・詩さんの兄妹を含む、6人の選手が金メダル獲得濃厚だと言われています。

https://twitter.com/hifumi110/status/1743199220117717354

■女子

  • 角田夏実48㎏級
  • 阿部詩52㎏級
  • 素根輝78㎏級級

■男子

  • 永山竜樹60㎏級
  • 阿部一二三66㎏級
  • 永瀬貴規81㎏級

特に男子最軽量60㎏級の永山竜樹さんは、東京オリンピックを含む2大会で金メダルを獲得した髙藤直寿さんを直接対決で下して代表内定を決めた実力者なだけに、大きな期待が寄せられています。

②レスリング

続いて、柔道に続き日本の‟お家芸”であるレスリングからは、東京オリンピックで金メダルを獲得した須﨑優衣さんを含む、4名の選手が金メダル獲得濃厚だと言われています。

■女子

  • 須﨑優衣50㎏級
  • 藤波朱理53㎏級
  • 櫻井つぐみ57kg級
  • 鏡優翔76kg級

特に50㎏級の須﨑優衣さんは対海外勢に86連勝中と無双状態で、金メダル獲得は間違いないのではないかと噂されています。

因みに男子レスリングは、東京オリンピックで金メダルを獲得した乙黒拓斗さんが天皇杯全日本選手権で敗退し出場の可能性が消滅しているため、全く予想がつかない状態となっています。

https://twitter.com/yui0630susaki/status/1704623799004799359

③体操

続いて体操からは、オリンピック初出場となった東京オリンピックで史上最年少(19歳355日)で個人総合を制し、さらに種目別鉄棒でも金メダルを獲得した橋本大輝さんが金メダル獲得濃厚だと言われています。

  • 橋本大輝

そんな橋本大輝さんは、パリオリンピックでも個人で2個の金メダル獲得が有力視されています。

https://twitter.com/gorin/status/1738141210458693701

④陸上

続いて陸上からは、女子やり投げ世界ランキング1位の北口榛花さんを含む、2人の選手が金メダル獲得濃厚だと言われています。

■女子

  • 北口榛花(女子やり投げ)

■男子

  • 泉谷駿介(男子110mハードル)

特に北口榛花さんと言えば、2023年8月の世界選手権での最終投擲で劇的な逆転劇を見せ、日本女子フィールド種目初の金メダルを獲得したということもあり、オリンピックでも期待が寄せられています。

⑤卓球

続いて卓球からは、代表選考会で独走状態で代表が確定している早田ひなさんが金メダル獲得濃厚だと言われています。

■女子

  • 早田ひな

因みに男子卓球では、水谷隼さんが引退した今、張本智和さんにメダルが期待されています。

https://twitter.com/TBS_TV_S1/status/1656262084924162051

⑥バドミントン

続いてバドミントンからは、東京オリンピック・混合ダブルスで銅メダルを獲得した東野有紗さん・渡辺勇大さんペアを含む3名の選手が金メダル獲得濃厚だと言われています。

■女子シングルス

  • 山口茜

■混合ダブルス

  • 東野有紗・渡辺勇大ペア

特に、現在世界ランキング3位の山口茜さんは絶好調で、東京オリンピックでは銅メダルだったため、その悔しさをバネにパリオリンピックでは金メダルを獲得してくれるのではないかと言われています。

https://twitter.com/gorin/status/1428129584629833735

⑦フェンシング

続いてフェンシングからは、2022年の世界選手権で日本勢として初の女子サーブル個人優勝を果たし、2023年にも2連覇を果たした江村美咲さんが金メダル獲得濃厚だと言われています。

また東京オリンピックで金メダルを獲得した男子フェンシングも、金メダルをを狙えると言われています。

■女子

  • 江村美咲(サーブル個人)

■男子

  • フルーレ団体

https://twitter.com/hochi_tkyhensei/status/1721633554990534731

⑧ボクシング

続いてボクシングからは、2大会連続のオリンピック出場を決めた岡澤セオンさんを含む、2人の選手が金メダル獲得濃厚だと言われています。

  • 岡澤セオン71㎏級
  • 坪井智也51kg級

そんな岡澤セオンさんは3年前の東京オリンピックでは2回戦敗退ととても悔しい思いをしているため、パリオリンピックではその屈辱を晴らし、金メダルを獲得してくれると期待されています。

また坪井智也さんは‟アマチュアボクシング界のモンスター”と言われた強者で、リオ五輪、東京五輪と2度出場権は逃していますが、‟3度目の正直で金メダルは取れる”と豪語しています。

https://twitter.com/1014boxing5910/status/1745050879437533501

⑨スケートボード

続いて、東京オリンピックから採用されたスケートボードからは、『ストリート』・『パーク』を合わせて、6人の選手が金メダル獲得濃厚だと言われています。

■女子

  • 織田夢海(ストリート)
  • 西矢椛(ストリート)
  • 四十住さくら(パーク)
  • 開心那(パーク)

■男子

  • 堀米雄斗(ストリート)
  • 白井空良(ストリート)

特に、東京オリンピックで13歳で金メダルを獲得した西矢椛さんや、同じく前回金メダリストの四十住さくらさんは獲得間違いないのではないかと言われています。

⑩ブレイキン(ブレイクダンス)

続いて、パリオリンピックから初めて正式種目に採用されたブレイキンからは、いち早く五輪の切符を手にした半井重幸さんを含む、3人の選手が金メダル獲得濃厚だと言われています。

因みにブレイキンとは、DJが即興で流す音楽に合わせ、1対1でダンスを競い合う種目となっています。

■女子

  • 福島あゆみ(ダンサーネーム:AYUMI)
  • 湯浅亜実(ダンサーネーム:AMI)

■男子

  • 半井重幸(ダンサーネーム:Shigekix)

特に注目されていのは、‟日本のブレイキン第一人者”と言われ、現在40歳の福島あゆみさんです。

そんな福島あゆみさんは30代後半に入ってから全日本選手権を初制覇し、世界選手権も3年連続表彰台と、夢のオリンピックでは素晴らしいパフォーマンス見せてくれるに違いないと太鼓判を押されています。

⑪水泳

続いて水泳からは、16歳の玉井陸斗さんが金メダル獲得濃厚ではないかと言われています。

  • 玉井陸斗(飛び込み)

そんな玉井陸斗さんは東京オリンピックでは7位でしたが、2023年の世界選手権では飛び込みの日本勢で史上最高成績となる‟銀メダル”を獲得しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事では、『パリオリンピック2024』で金メダル獲得濃厚な日本人選手についてご紹介しました。

2024年7月に開幕するパリオリンピックでは、東京オリンピックを上回る30個以上の金メダル獲得が予想されている日本勢。

そんな日本代表の皆さんはどんな素晴らしい活躍を見せてくれ、今年はどんなドラマが生まれるのでしょうか。

日本勢の活躍に乞うご期待!