近年問題視されている、飲食店での迷惑行為。
2023年も回転寿司店やうどん店で迷惑行為を行う若者が続出しており、SNSでテロ動画が拡散されるたび大炎上状態となっています。
中には警察に被害届を出したり、法的処置に踏み切るお店も出てきているようですが、まだまだブームが収まることはないようです。
今回は、2023年に起きた飲食店での迷惑行為、炎上したSNS動画をお届けします。
それぞれの事件の犯人やお店の対応など、まとめて紹介させていただきます。
【2023年版】飲食店の迷惑行為・炎上動画①はま寿司
はま寿司の迷惑行為動画
2023年1月7日頃に拡散されたのは、はま寿司を利用する男性のTikTok動画です。
若い男性がレーンを移動する寿司に箸を伸ばし、そのまま一貫取って食べるという内容です。
動画には「おいしそうだったのでたべちゃいました。#人の注文 #はま寿司」というキャプションが入っていました。
ご本人はとても楽しそうですが、自分の頼んだお寿司だったらと思うと鳥肌が立つくらい不快な映像ですね…
はま寿司の一貫食べ動画の犯人は?
はま寿司にて他人の注文品のお皿から一貫を食べた男性のアカウント名は「はるとはる」と登録されていました。
インスタグラムも同じお名前で登録されていましたが、炎上後該当アカウントは全ての投稿を削除されています。
インスタグラムでは、騒動後にストーリーズで「晒されちゃった☆」と余裕の自撮りをアップしていました
こちらも炎上の火が強まると投稿を削除し、逃亡体制に入りました。
Twitterについてはアカウント名を「自分の寿司食って@itaiTikTok に晒されたアホ」に変更し、鍵をかけている状態です。
実名や学校についてはどのメディアでも特定に至っておらず、下の名前は「はると」なのではないかという予想止まりとなっています。
はま寿司の一貫食べ動画への対応は?
はま寿司の広報担当者は、迷惑行為への対応について早い段階でメディアの取材にこう答えていました。
「今回SNSで投稿されている内容は、レーン上で他のお客様に提供している商品に対し故意に手が加えられており、お客様に安心してお食事いただくための当社のルールから著しく逸脱した行為となります。また、他のお客様に危害を及ぼす行為については到底許容できず、警察に相談し厳正な姿勢で対処していきます」
引用:ENCOUNT
当初は動画の内容を含めて警察に相談した時点では、被害に遭った店舗も加害者の方も特定できていない状態だったので、被害届提出までには至らず、相談レベルで終了していたとのこと。
また、被害店舗特定後、正しい手順を踏む意向であることを明かしています。
【2023年版】飲食店の迷惑行為・炎上動画②はま寿司
はま寿司の迷惑行為動画
「寿司を1貫だけ食べる動画」から程なくして、再度はま寿司を利用した別の男性のTikTok動画が拡散されました。
2022年1月9日頃、24時間で消えるInstagramのストーリーズ」能を使って、「他人握りわさび乗せ」というテロップつきで公開されました。
説明によると「誰かが発注した握り寿司にわさびを乗せてみた」という内容の動画。
この動画はTwitterに転載されると一気に拡散し、ニュース番組でも取り上げられ多くの批判が集まりました。
はま寿司のわさび乗せ動画の犯人は?
はま寿司にて「他人握りわさび乗せ」をした男性のアカウント名は「taiyo_06.615」でした。

実名や顔画像は特定に至っておらず、
- 名前は太陽?
- 生年月日は2006年6月15日?
という予想にとどまっています。
ネット上では山口県の野田学園の生徒ではないかという説が出回り、学校への問い合わせが殺到しました。
絶賛炎上中のはま寿司他人握りわさび乗せ動画の犯人が、山口市の野田学園の生徒だと言われていますが違うそうです。#はま寿司#野田学園 pic.twitter.com/6DwgjfT9tP
— きのこ (@haru100546) January 25, 2023
しかしこちらの情報はガセネタで、学校が否定をされています。
はま寿司のわさび乗せ動画への対応は?
はま寿司サイドは、こちらの迷惑行為についてはほぼ同じ時期に拡散された「寿司を1貫だけ食べる動画」と同時並行で対応をされていました。
ただ、こちらのわさび動画については動画の加害者と思われる方から直接、店舗に電話で連絡があったとのこと。
「謝罪をさせていただきたい」と申し入れがあったそうですが、はま寿司側は「謝罪を受け入れることはできません。こちらとしては被害届を出させていただきます」という話をしてたと明かしています。
被害に遭った店舗と個人名が特定できたため、被害届を出す意向のようです。
【2023年版】飲食店の迷惑行為・炎上動画③くら寿司
くら寿司の迷惑行為動画
2023年1月24日頃に拡散された迷惑動画がこちら。
20秒ほどの動画では、中高生くらいの男性3人が食べ終わったお皿を頭突きで回収口に入れたり、一度取ったお皿を食べずにレーンに戻すという行為が確認できます。
くら寿司にはレーンを流れるお皿にカバーがつけられていますが、動画内では皿を戻した後にカバーを閉めているところまで収められています。
他のお客さんからしたら、一度手をつけられたお皿なのかどうかは判別がつかない状態でレーンに戻って行ってしまったということですね。
くら寿司のレーン戻し動画の犯人は?
くら寿司のレーン戻し動画の犯人は、現段階では特定に至っていません。
動画内からは少なくとも3名の男性が確認されています。
年齢は中高生くらいに見えますね。
本人たちはとても楽しそうですが、動画の視聴者で笑えている人はどれほどいるのでしょうか。
くら寿司のレーン戻し動画への対応は?
くら寿司によると、今回拡散された動画は4年前に撮影されたものだそうです。
ただ、くら寿司サイドは4年前だから追及しないということはなく、過去に遡って警察に相談に行く姿勢であることを明かしています。
店舗名は明かされていませんが、くら寿司にはすでに特定されている可能性も高そうですね。
【2023年版】飲食店の迷惑行為・炎上動画④スシロー
スシローの迷惑行為動画
2023年1月28日頃に拡散されたのは、スシローを利用する男性の姿が撮影されたインスタグラムのストーリーズ動画です。
2023年1月に立て続けに起こった迷惑行為動画の中で最も炎上したのが、このスシローペロペロ動画。
動画内には、
- 醤油刺しを舐める
- 湯呑みを舐める
- 唾をつけた指でレーン上のお寿司を触る
など、度を超えた行為の数々が収められています。
スシローのペロペロ動画の犯人は?
スシロー醤油舐め&唾つけ炎上動画の犯人は、実名、顔画像、インスタアカウント、学校名まで特定されています。

- 本名:髙井十蔵
- 年齢:17歳(高校2年生)
- 学校:岐阜県立岐南工業高等学校(建築科在籍)
少年は「じゅんぺい」と呼ばれていますが、本名が「じゅうぞう」と読むのか「じゅんぺい」と読むのかは不明です。
ストーリーズを投稿したインスタのアカウント名は犯人の友人と思われますが、犯人のものと見られるアカウントが動画に掲載されていました。
犯人の少年のものとされているアカウントは「@JU_PIPPIPPI」です。
しかしが、現在アカウントは非公開となっています。
ネット上には中学校の卒業アルバムも拡散されていました。
犯人の父親は記者の取材に対して涙を浮かべていたと報じられていますが、髙井十蔵さんご本人は事件後「なんでこの程度のことでww」と言っていたことも、Twitter内で明かされています。

1日にしてスシローの時価総額は約170億円が下落する大事件となりましたが、張本人は全く反省していないのかもしれませんね…
スシローのペロペロ動画への対応は?
スシローは2023年1月29日、動画が拡散された翌日という早い段階で公式ホームページにて文書を出しました。
引用元:あきんどスシロー公式HP
そして、2月1日には撮影された店舗をスシロー岐阜正木店(岐阜市)と特定し、警察に被害届を提出したと発表しました。
店舗では、全ての湯飲みを洗浄、しょうゆボトルを交換するなど対応に追われたとのこと。
その後、加害者の少年と保護者から謝罪があったそうですが、スシローは受け入れを拒否。
刑事⺠事の両⾯から対処し、各所で対策にかかった費用等の支払いを求める民事訴訟の準備も進めるとしています。
スシローは迷惑行為の被害にあったチェーン店の中で最も早く、そして厳しい対応をとっており、ネット上からは応援の声があがっています。
【2023年版】飲食店の迷惑行為・炎上動画⑤スシロー
スシローの迷惑行為動画
回転寿司チェーンでの迷惑行為動画が多発する中、2019年の動画が拡散されています。
動画の内容は、スシローにてお茶の粉を専用のサジで直接口に入れて、サジを容器にそのまま戻し、お茶の粉を吹き出すというもの。
2019年には話題にならなかった動画ですが、迷惑行為が問題視される中で過去の動画が掘り起こされ、炎上する事態となりました。
スシローのお茶直食べ動画の犯人は?
スシローお茶直食べ炎上動画の犯人は、実名、顔画像、インスタアカウントが特定されています。

- 本名:落合昂志
- 年齢:??
- 誕生日:7月18日生まれ?
- 学校:??
炎上動画が投稿されたインスタグラムのアカウント名から同じ文字列を使ったTwitterアカウントが特定され、本名が明らかになったようです。
該当のインスタグラムのアカウントは投稿が全て消された状態となっています。
当初特定されたTwitterのアカウントも、鍵がかけられた状態となっています。
ただ、こちらは実際はいま使われていないようで、以下のアカウントが現在のメインアカウントと見られています。

アカウントのプロフィール画像が金髪になっているため、現在は大学生or社会人と見られています。
こちらのアカウントでは、炎上動画が投稿された2019年にこんなツイートが確認できました。
スシローの動画についても、同席した友人などから「面白いことして」と言われて行ってしまったのかもしれませんね…
スシローのお茶直食べ動画への対応は?
2019年に投稿されたお茶直食べ動画については、現在スシローは対応をしているか不明です。
髙井十蔵さんのペロペロ動画が衝撃的すぎたせいか、スシローもお茶直食べ動画については公にコメントは発表されていません。
ただ、メディアに発表していないだけで実際は特定作業をして警察に相談している可能性も考えられます。
犯人の男性には、他の投稿者同様に適切な処分がくだって欲しいですね。
【2023年版】飲食店の迷惑行為・炎上動画⑥資さんうどん
資さんうどんの迷惑行為動画
2023年2月1日にSNS上で拡散されたのは、北九州のチェーン店「資さんうどん」での迷惑行為です。
動画では、男性がスプーンを手に、天かすを次々と口に運び、カメラ目線で親指を立て、グッドサインを決めています。
こちらの男性が使用しているスプーンは、店舗の卓上に置かれている共用のアイテムです。
店員さんが気がついていなければ、その日の終わりまでは同じスプーンが使われ続けていたものと考えられます…
資さんうどんの天かす直食べ動画の犯人は?
資さんうどんの天かす直食べ動画の犯人については、現時点では特定に至っていません。
見た目も特徴的なので特定は時間の問題とも言われていますが、最近は炎上動画が多すぎるため風化してしまう可能性も高いでしょう。
資さんうどんの天かす直食べ動画への対応は?
資さんうどんは、迷惑行為の動画が拡散された当日中にコメントをアップしました。
SNSで拡散された「資さんうどん」での迷惑行為につきまして、文書にて弊社の対応を公表させていただきました。
なお、現時点で警察に被害届けを提出しております。
「資さんうどん」は、今後も安心してお食事をお楽しみいただく環境を整えて参ります。#資さんうどん pic.twitter.com/5TmrsCRyqv
— 資さんうどん【公式】 (@sukesan1976) February 1, 2023
資さんうどんの運営会社は、共用スプーンで天かすを食べた男性に毅然と対処する姿勢で、警察に被害届を提出済みとのこと。
迷惑行為が行われた店舗は、すでに消毒を行っていたとも伝えられています。
【2023年版】飲食店の迷惑行為・炎上動画⑦CoCo壱番屋
CoCo壱番屋の迷惑行為動画
2023年2月1日から2日にかけてTikTok等で拡散されたのは「CoCo壱番屋」での迷惑行為です。
動画では、若い男性客がテーブルに備え付けの福神漬けを直接スプーンで食べる様子が映っています。
資さんうどんの天かす同様、店舗での洗浄が行われるまでは同じスプーンが使われ続けていたと考えられます。
CoCo壱番屋の迷惑行為の犯人は?
CoCo壱番屋の福神漬け直食べ動画の犯人については、現時点では特定に至っていません。
こちらは後ほど紹介しますが、すでにCoCo壱番屋と解決済みのため、ネット上での特定作業も止まっている可能性が高いでしょう。
CoCo壱番屋のレーン戻し動画への対応は?
CoCo壱番屋は、迷惑行為動画については以下の事実を明かしています。
- 動画が撮影されたのは2019年12月
- 上記の動画を見た利用者からの問い合わせを受け、対応を進めた
- 最終的に犯人からの謝罪を受けいれることで解決した
ただ、今回ふたたび話題になってしまったことで問い合わせも来ているそうで、対応に追われている部署もあるようです。
今年の迷惑行為騒動に関わらず、「提供前後の確認」で対策を行っているとしています。
【2023年版】飲食店の迷惑行為・炎上動画⑧焼肉はんがん
焼肉はんがんの迷惑行為動画
2023年2月3日、新たに拡散されているのが「焼肉はんがん」での迷惑行為です。
動画には、男性が使用済みの爪楊枝をケースに戻す「つまようじロシアンルーレット」を行う様子が収められています。
男性は少なくとも2本の使用済み爪楊枝をケースに戻しています。
動画には「爪楊枝みんなきをつけて。爆笑」「しょんべんちびったぐらい笑った」などとキャプションが添えられており、撮影者も注意することなく一緒になって楽しんでいた様子が伺えます。
こちらも次のお客さんは確認の術がないので、従業員が入れ替えたり廃棄をするまでは店頭に置かれていたと考えられます。
焼肉はんがんの爪楊枝ロシアンルーレットの犯人は?
焼肉はんがんの爪楊枝ロシアンルーレット動画の犯人は、ネット上で特定が進み
- つまようじルーレットを行なった人物:TAKAHIKO(栃木の建築業・外構屋)
- 撮影者:室井大樹(達磨建設・代表取締役)
という情報が拡散されています。
TAKAHIRO氏のインスタアカウントは「@c.r7t.nq」で、現在鍵がかけられています。

撮影者で動画を投稿していた室井大樹氏は「@shijing.dashu」というアカウントでしたが、現在アカウントごと削除されている状態です。
ちなみに、該当店舗は「はんがん西那須野店」であることが特定されています。
焼肉はんがんの爪楊枝ロシアンルーレット動画への対応は?
焼肉はんがんから爪楊枝ロシアンルーレット動画についての対応はまだ発表されていません。
ただ、こちらについてもSNS等で公表はされずとも実際は警察への相談等は済ませている可能性もあります。
1日も早い解決が望まれますね。
【2023年版】飲食店の迷惑行為・炎上にネットの反応は?
異常とも言える、近年の飲食店の迷惑行為や炎上動画へのネットの反応はこちら。
もう飲食店に行きたくなくなったまじでスシローみたいなことする奴らって後の事や他の人のことなにも考えないでやってるんだろうなぁ
— mieya3000💻🐟 サブPC完成! (@mieyapc) February 3, 2023
少年法の概念間違えて普通に迷惑行為や犯罪行為してる少年少女達…
中学生になってるなら刑事訴訟喰らった時点で賠償金か少年院送致の義務は発生するからね?
謝って済むなら警察は要りません。
たとえ学生でも責任ある行動をとってください。— ぜろ氏【無所属】 (@shin_No88) February 3, 2023
Z世代の迷惑行為が取り上げられてる
SNSがあることでフォロワー獲得が承認欲求の吐口になって
わちゃわちゃが行きすぎた迷惑行為になってしまってて…なんだか辛い…— 村上采 | Aya Murakami (@ay___jy) February 3, 2023
いま取り上げられてるZ世代の迷惑行為、なにがこんだけ気持ち悪さ感じるってクソみたいな承認欲求のために平気でモラルをぶち壊すことを一種のステータスだと思ってそうなとこ
自分はこんだけヤバいことしちゃってまーす笑、みたいな— ノーネーム (@oyasumizzz9) February 3, 2023
迷惑行為の動画をSNSにあげてるやつらは未だにSNSは匿名で身元はばれないと思ってるのだろうか?
それとも自分がやってることが犯罪だと思ってないんだろうか?
どっちにしてもどんな教育受けてんだよ
親の顔が見たいわ— 七篠 (@QDPtqqsx71kgsCF) February 3, 2023
どうやったら迷惑行為って減らせるんだろうね
理解できない行動が多すぎて対策案考えるのが難しい— 天宮凛☪︎⋆ (@ykafyyD0tYzhRbi) February 3, 2023
これまでSNSで拡散されず明るみに出ていなかっただけで、同じことは行われていたのではないかという見方もありますが、実際に該当会社の株価が大暴落するなど社会問題になっていることは否めません。
未成年だから…軽いノリだから…で済まさず、犯人たちには厳しい処分が下ることを望むばかりです。