オズワルドの伊藤俊介さんが先輩に関するトークを披露する中で、高確率で出てくるのが「トレンディエンジェルたかし最強伝説」ですね。
オズワルド伊藤さんに失礼な態度をとった有名なミュージシャンをたかしさんが成敗した、という内容のお話なのですが、たかしさんのかっこよさよりも気になるのが
失礼な態度だった有名ミュージシャンって誰なの?
ということです。
今回は、過去のトークからわかるヒントやネットの情報をもとに、トレンディエンジェルのたかしさんが成敗した有名ミュージシャンを調査していきたいと思います。
トレエンたかしが有名アーティストにキレた話

オズワルドの伊藤さんがさまざまな場所で披露している、トレンディエンジェルたかしさんのエピソードトークの内容がこちらです。
- ある夜、伊藤はマチルダのグチヤマと、たかしの3人で飲んでいた
- たかしに誘われて行ったバーで、偶然「両手に女性を従えた有名男性アーティスト」に遭遇
- 大喜びで男性アーティストと同席したものの、実際に会ってみるとかなり態度が悪い
- 酔った男性アーティストは、伊藤とグチヤマに「君ら何しに来たの?何か面白いことやってよ」などと絡んだ挙げ句「たかしさんが連れて来た後輩、マジしょうもないっすね」とバカにしてきた
- するとたかしは「そうっすかねぇ? てか全然飲んでないですね」と男性アーティストにテキーラのショットで飲み比べを要求
- 酒に強いたかしは相手を潰れさせて「おい、クソつまんねーから帰るぞ!」と言って立ち上がり、伊藤とグチヤマを連れて帰った
たかしさん、めちゃくちゃかっこいいですね…!
ただ、ネットではたかしさんのかっこよさよりも「有名ミュージシャンって誰?」ということが大きな話題になっているようです。
トレエンたかしがキレた有名ミュージシャンのヒント
トレンディエンジェルのたかしさんが有名ミュージシャンを成敗した話は、これまでオズワルド伊藤さんがさまざまな番組で話してきました。
そのため、過去に話した番組などを遡って、相手に関するヒントを集めてみました。
- 有名バンドのヴォーカル
- オズワルド伊藤の世代には「ドンピシャ」の男性アーティスト
- オズワルド伊藤は中学生の頃に大好きだったバンド
番組ごとに「有名ミュージシャン」「有名バンドのボーカル」「バンドマン」という表現の違いはあります。
オズワルド伊藤の世代にドンピシャのアーティスト
トレンディエンジェルのたかしさんが成敗した、態度の悪い有名アーティストは
- オズワルド伊藤の世代には「ドンピシャ」の男性アーティスト
- オズワルド伊藤は中学生の頃に大好きだったバンド
というヒントが鍵になってきそうですね。
オズワルド伊藤さんの生年月日は1989年8月8日。中学生の頃は2002〜2004年です。
この時代のヒットチャートを見て「男性ボーカルがいるバンド」「特に2002〜2005年に売れていたバンド」をピックアップしてみました。
- Dragon Ash
- ロードオブメジャー
- Going Steady
- 175R
- FLOW
- オレンジレンジ
- BUMP OF CHICKEN
- L’Arc~en~Ciel
- ポルノグラフィティ
- ASIAN KUNG-FU GENERATION
- レミオロメン
- Janne Da Arc
※ヒット曲の調査方法はJOY SOUNDから「あの頃」検索をもとにしました。
この時代はヒット曲が非常に多いので売れたバンドはこの他にもたくさんありそうですね。
トレエンたかしがキレたバンドのボーカルは誰?
ネットで予想として名前が上がっていた人物はこちら。
- RADWIMPSの野田洋次郎
- UVERworldのTAKUYA∞
どちらも芸能界に交友関係が広いイメージがありますが…それ以上はなんとも言えません。
また、RAD WINPSは初期のヒット曲である「有心論」や「ふたりごろ」のリリースは2006年と、オズワルド伊藤さんの中学時代より少し遅め。
UVERworldも、2002〜2004年頃はまだメジャーデビューもしていません。
売れた時期から考えると、この2人の可能性は低いですね。
ただ、ネットにも受けいいエピソードトークではあるので、いつかイニシャルトークなどで語られる日が来るかもしれませんね。
この記事は有名ミュージシャンの名前を断定するものではありません。
あくまでもネットの予想をまとめたものですので、ご理解ください。