堺雅人さんが主演を務め、今夏最大の話題作と言われているTBS日曜劇場『VIVANT』。
ついに物語も後半となり、これまで以上の盛り上がりを見せています。
そんな『VIVANT』と言えば、モンゴルで2ヶ月にも及ぶ撮影をしていたことでも有名です。
そこで今回は、ドラマ『VIVANT』のロケ地や撮影場所についてまとめました。
ドラマ『VIVANT』とは
引用:Twitter
TBS日曜劇場『VIVANT』は堺雅人さんが主演を務める他、阿部寛さん・二階堂ふみさん・松坂桃李さん・二宮和也さん・役所広司と豪華俳優陣が集結し、『半沢直樹』シリーズや『下町ロケット』シリーズなど数々のヒットドラマを生み出してきた福澤克雄監督が、演出だけではなく原作も手掛ける完全オリジナルストーリーで、第1話が放送されるまで情報制限されるなど放送前から話題となったのです。
そんなVIVANTも第7話までの放送が終了し、他のドラマとは違い
別次元で面白い!!と盛り上がっています。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1695781434794057742
ここからは、ドラマ『VIVANT』に出てくるバルカン共和国や丸菱商事など、ロケ地や撮影場所について、1話から順にご紹介します。
ドラマ『VIVANT』第1話のロケ地&撮影場所
まずは、第1話のロケ地&撮影場所からご紹介!
『VIVANT1話』ロケ地&撮影場所①丸菱商事の外観
引用:SBSロジコム
メインのロケ地&撮影場所の1つである、主人公・乃木憂助が勤務する丸菱商事の外観は、東京都新宿区にある『SBSホールディングス本社』です。
因みに、SBSホールディングス本社は、
でもロケ地として使われているそうです。
『VIVANT1話』ロケ地&撮影場所②丸菱商事オフィス
引用:Twitter
メインロケ地である丸菱商事のオフィスは『丸紅本社ビル』で、エントランスも撮影場所として使われています。
あれ これ丸紅本社ビルじゃないかな?#VIVANT pic.twitter.com/4Df3cCSJUi
— YUJI HOSODA (@Yujiinshanghai) July 30, 2023
『VIVANT1話』ロケ地&撮影場所③丸菱商事の専務室
引用:ニューオータニホテルズ
また、メインロケ地となる丸菱商事の専務室は、『ホテルニューオータニ東京・ARCERO』で、この高級感ある佇まいが専務室にピッタリです。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1685515670572969985
『VIVANT1話』ロケ地&撮影場所④GFL社の外観
そしてご送金事件で最初に出てきたGFL社の外観は、モンゴルにある『ウランバートルのセントラルタワー(Central Tower Ulaanbaatar)』です。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1691055682848710656
『VIVANT1話』ロケ地&撮影⑤バルカ国際銀行
乃木憂助から1億円が送金されたバルカ国際銀行(外観)は、モンゴル・ウランバートルにある『国立ドラマ劇場(National Academic Drama Theatre)』です。
前にモンゴルにいる仕事仲間から「日本の撮影きてるよー」って連絡が来てなんだろうと思ったらVIVANTのことだった。
(寝かしつけで見逃したのでTVerで観た)バルカ着いたらスフバートル広場やん!と思ったら、国立オペラハウスがバルカ国際銀行になってて、Central Tower… pic.twitter.com/GkKcN2924d
— ひかり (@hikari_smec) July 17, 2023
『VIVANT1話』ロケ地&撮影場所⑥負傷者が搬送された柚木薫が勤務する病院
爆発事故に巻き込まれた乃木憂助と野崎守が搬送され、柚木薫が勤務する病院は、『旧筑西市民病院』です。
みなさん、こんつぁ!
今回は、筑西の”ココ”と”コト”をおしらせします^^!筑西市玉戸にある「旧筑西市民病院」において撮影されたドラマ『日曜劇場「VIVANT」(ヴィヴァン)』が放送されます。
作品名:VIVANT(ヴィヴァン)
出 演:堺 雅人さん、阿部 寛さん、二階堂 ふみさん ほか…— 【公式】茨城県筑西市シティプロモーション (@chikusei_promo) July 14, 2023
ドラマ『VIVANT』第2話のロケ地&撮影場所
続いて、第2話のロケ地&撮影場所をご紹介!
『VIVANT2話』ロケ地&撮影場所①バルカ共和国日本大使館
バルカ共和国で乃木憂助らが逃げ込んだ日本大使館(外観)は、モンゴル・ダルハン市にある『Buudai Hotel』です。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1683094180346863617?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1683094180346863617%7Ctwgr%5E642932bff08adf153548c1b73339cde7065e9d5a%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fbebexoxo.com%2Fvivant-shooting-location%2F
『VIVANT2話』ロケ地&撮影場所②日本大使館で食事をした部屋
料理が得意な野崎守が日本大使館内で料理をふるまった場所は、『愛知県庁本庁舎』の式典などが開催されるホールです。
https://twitter.com/to_ya3510310/status/1685591078802767872
『VIVANT2話』ロケ地&撮影場所③ジャミーンを看病した洞窟
ジャミーンを看病した洞窟がある場所は、南ゴビ砂漠『バヤンザグ』で、洞窟の中のセットで看病していたそうです。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1683439895803748353
ドラマ『VIVANT』第3話のロケ地&撮影場所
続いて、第3話のロケ地&撮影場所をご紹介!
『VIVANT3話』ロケ地&撮影場所①乃木憂助らが出国した空港
乃木憂助らがモンゴルから出国した空港は、『チンギスハーン国際空港』です。
7月スタートのTBS系日曜劇場「VIVANT」。モンゴルの首都・ウランバートルや近郊の街、チンギスハーン国際空港を皮切りに、北はダルハンから、南は雄大なゴビ砂漠まで、約1000キロを縦断して撮影を行っているそうです!楽しみです!@tbs_vivantのInstagram動画をチェック https://t.co/bzWGOMjWiI
— rtb_jatmジャパン・エア・トラベル・マーケティング (@JATMjp) June 26, 2023
因みに、第7話でも同空港が撮影に使用されています。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1695708230792724982
『VIVANT3話』ロケ地&撮影場所②乃木憂助が通っている神社
乃木憂助が毎日の日課として通っている神社は、『神田明神』です。
毎年恒例のこの時期の神田明神祈願。堺雅人と二階堂ふみのロケ現場に遭遇。VIVANT見ないと。
— 小松隆 (@komakomatsu) March 9, 2023
VIVANT、目情を頻繁に見かける神田明神がドラマのキープレイスの一つっぽい
聖地となるか…?!— 四月鼬 (@curdle_air) March 9, 2023
『VIVANT3話』ロケ地&撮影場所③警視庁公安部外事第4課
野崎守が課長を務める警視庁公安部外事第4課は、横浜市にある『緑山スタジオシティ』です。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1687026018966708224
『VIVANT3話』ロケ地&撮影場所④乃木憂助が専務と食事をした料亭
乃木憂助と丸菱商事の専務・長野が話していた料亭は、東京都中央区にある『つきじ治作』です。
昨晩の #日曜劇場#VIVANT で小日向さんと堺さんのシーンで治作が使われておりました。
それにしても砂漠やモンゴル、壮大な映像凄いですよぇ〜、別班も気になります。#TVerで配信中 #つきじ治作 pic.twitter.com/u2Ytzkzchf
— 料亭つきじ治作-JISAKU-【公式】 (@tukiji_jisaku) July 31, 2023
『VIVANT3話』ロケ地&撮影場所⑤乃木憂助らがいた‟もんじゃ屋
濱田岳さん演じるホワイトハッカー・東条翔太が待っていた‟もんじゃ焼き屋は東京・月島にある『裏路地もんじゃ もん吉』です。
先週行ったもんじゃ屋さん出てた!
数年ぶりに月島行こうと思い立ち選んだお店は朝顔のロケ地、もん吉。
美味しくお腹いっぱいまで食べて大満足だったら、今日のVIVANTに出てきた!
なんだか嬉しい♡#VIVANT pic.twitter.com/sTugJnSWvu
— TomonS風 (@TomonS_Fu) July 30, 2023
このもんじゃ焼き、実際に通しで本当に作りながらお芝居して下さっています。途中でカットも入れていないのでだんだんできていく様をお楽しみください。#VIVANT #VIVANTep3
— 日曜劇場『VIVANT』【公式】 (@TBS_VIVANT) July 30, 2023
因みにこのもんじゃ焼き屋は、第6話で野崎守と公安部長の佐野雄太郎が話していた場面でも使われています。
『VIVANT3話』ロケ地&撮影場所⑥乃木憂助と山本巧が話した場所
東条翔太との作戦には同期・山本巧の協力が必要として依頼していた場所は、島根県松江市にある『松江城』のお堀です。
https://twitter.com/TomoeOgasawara/status/1685664785185341446
先日の松江城前のロケにて続報
俳優の阿部寛さんと堺雅人さんらしい。と言う情報が入ってきた。
日曜劇場に主演する「VIVANT」の松江ロケが濃厚
7月放送開始 松江が映る☺ pic.twitter.com/BLwEhGT5jS— T M (@109109tm) April 12, 2023
ドラマ『VIVANT』第4話のロケ地&撮影場所
続いて、第4話のロケ地&撮影場所をご紹介!
『VIVANT4話』ロケ地&撮影場所①ジャミーンを迎えに行った空港
乃木憂助と柚木薫がドラムとジャミーンを迎えに行った成田空港は、『チンギスハーン国際空港』です。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1690303108256256001?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1690303108256256001%7Ctwgr%5E3cdd8cf627d947665b70f6e795a400002ba3dc63%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fbebexoxo.com%2Fvivant-shooting-location%2F2%2F
さらに機内での撮影は、実際のモンゴリアンの機体を借りて撮影しているそうです。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1688112681461706752?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1688112681461706752%7Ctwgr%5E3cdd8cf627d947665b70f6e795a400002ba3dc63%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fbebexoxo.com%2Fvivant-shooting-location%2F2%2F
『VIVANT4話』ロケ地&撮影場所②ドラムがお餅を食べた店
乃木憂助と野崎守と訪れたドラムが美味しそうにお餅を食べてお店は、東京・足立区にある『縁側カフェ(昭和の家)』です。
4話も情報量盛り盛りだったけど
1番印象に残ったシーンお餅ビヨーンと食べるドラム
超かわいい 超かわいい#VIVANT pic.twitter.com/0IIzJMaS11
— あねちゃん@3y+10m (@sooocha303) August 6, 2023
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1688399144384430080
『VIVANT4話』ロケ地&撮影場所③長野専務の確保場所
乃木憂助・野崎守らに呼び出された長野専務を確保した場所は、千葉県にある『廣幡八幡宮』です。
今日のVIVANTで柏にある廣幡八幡宮が出てきたようです。
美里ゴルフセンターも柏市?
今回は柏市フィルムコミッションはからんでいないようです。 pic.twitter.com/rbpdtAfLjw— muji@TX13 (@ezt01346) August 6, 2023
VIVANT見てたら、ご近所の「増尾」って地名出てきたからもしかして…って思ってら、「廣幡八幡宮」まで出てきた!しかもヴィヴァン(Vivant)って名前の施設が周りにあるんだけど!ちょっと怖くなった… pic.twitter.com/5cUdb5cqjR
— みえ (@mie_tp) August 6, 2023
『VIVANT4話』ロケ地&撮影場所④大宮駅の設定場所
山本巧が降りた大宮駅、そして黒須駿が登場した大宮駅の劇場通りは、いずれも愛知県豊橋市で、駅は『豊橋駅』、劇場通りは豊橋市にある『ココラフロント』となります。
すげー!VIVANT観てたらしれっと豊橋出てきた〜(大宮駅の設定で)
VIVANT#TVer https://t.co/CWsFXucElM pic.twitter.com/5zLTqwlt7U
— kyoushukudes (@kyoushukudes) August 6, 2023
https://twitter.com/kosai_hotori/status/1688340760725463040?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1688340760725463040%7Ctwgr%5E4529b0adbe15bcb293834ea867fe0fb3515e634d%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fhayabusa-movie.jp%2F%3Fp%3D14953
『VIVANT4話』ロケ地&撮影場所⑤山本巧が落下した場所
乃木憂助と野崎守が落下と見せかけて山本巧を殺した場所は、静岡県掛川市にある『潮騒橋』です。
【広報・CP課】#TBS #日曜劇場 に #掛川市 が登場!
8月6日(日)に放送された日曜劇場「#VIVANT」に菊川河口にかかる、潮騒橋が登場しました。
今年3月にロケ地として選ばれ、撮影が行われました。
次回8月13日(日)の第5話の冒頭でも登場予定です。#堺雅人 #阿部寛 #松坂桃李 #迫田孝也 pic.twitter.com/L5rmjBrWAi— 掛川市 (@KakegawaCity) August 7, 2023
ドラマ『VIVANT』第5話のロケ地&撮影場所
続いて、第5話のロケ地&撮影場所をご紹介!
『VIVANT5話』ロケ地&撮影場所①乃木憂助が訪れた神社
乃木憂助が参拝し、別班の合図となる赤い饅頭を置いた神社は、東京・調布にある『布多天神社』です。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1694124666406011058
『VIVANT5話』ロケ地&撮影場所②乃木・ドラムらが食事をした店
乃木憂助、野崎守、柚木薫、ドラムがお祝いとして食事をした中華料理屋は、横浜市にある『北京ダック専門店 北京烤鴨店中華街店』です。
https://twitter.com/giiibberish/status/1690934101459795968?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1690934101459795968%7Ctwgr%5E11ad05a9eec241b76b8f17dde2c5703d765303fe%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fthimble-kiss.com%2Fvivant-location%2F
やっぱり中華街の北京烤鴨店!https://t.co/KIFlgW4NGX pic.twitter.com/ZBkuS0kMPv
— 櫻餅 (@sakuramochiy) August 13, 2023
『VIVANT5話』ロケ地&撮影場所③FBIの内観
野崎守が電話をかけたFBIは『名古屋市役所』で、市役所の廊下をFBIに大変身させたそうです。
https://twitter.com/NagoyaLN/status/1692008093738205375?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1692008093738205375%7Ctwgr%5E3cdd8cf627d947665b70f6e795a400002ba3dc63%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fbebexoxo.com%2Fvivant-shooting-location%2F2%2F
『VIVANT5話』ロケ地&撮影場所④東舞鶴小学校
野崎守が訪れた乃木憂助の母校・東舞鶴小学校は、島根県松江市にある『松江市立本庄小学校』です。
https://twitter.com/h030305/status/1690938557312217089?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1690938557312217089%7Ctwgr%5E11ad05a9eec241b76b8f17dde2c5703d765303fe%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fthimble-kiss.com%2Fvivant-location%2F
https://twitter.com/YL8SlC88ehimmNW/status/1690775227138228224?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1690775227138228224%7Ctwgr%5E4529b0adbe15bcb293834ea867fe0fb3515e634d%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fhayabusa-movie.jp%2F%3Fp%3D14953
ドラマ『VIVANT』第6話のロケ地&撮影場所
続いて、第6話のロケ地&撮影場所をご紹介!
『VIVANT6話』ロケ地&撮影場所①空港
乃木憂助が到着した成田空港のロビーは、『チンギスハーン国際空港』です。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1695708230792724982?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1695708230792724982%7Ctwgr%5E3cdd8cf627d947665b70f6e795a400002ba3dc63%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fbebexoxo.com%2Fvivant-shooting-location%2F2%2F
『VIVANT6話』ロケ地&撮影場所②経済産業省主催の落札会場
別班の司令塔を含め7人の別班が集結した経済産業省主催の入札会場は、『名古屋商工会議所』の大会議室です。
六人でここまで片付けるの?
このあと元に戻すんでしょ?
絶対怪しまれるに決まってる。#VIVANT pic.twitter.com/ByQbFLTgby— せんむ川口 (@MiyakoSisters) August 20, 2023
経済産業省が、別班の拠点・・・! これで8人揃った!#VIVANT #VIVANTep6 pic.twitter.com/ShcBrY5VYj
— 純@しばらくライブお休み→九州→北陸→山形 (@j_sakura1127) August 20, 2023
ドラマ『VIVANT』第7話のロケ地&撮影場所
続いて、第7話のロケ地&撮影場所をご紹介!
『VIVANT7話』ロケ地&撮影場所①乃木が薫を抱きしめた桜並木
乃木憂助が柚木薫を抱きしめ、自宅での食事に誘った桜並木は、『千葉大学医学部附属病院』の桜並木で、『ドラゴン桜』など他のドラマでも多く使われている有名な桜並木だったのです。
https://twitter.com/TBS_VIVANT/status/1696404415010455580
まとめ
いかがでしたでしょうか。
この記事では、大人気ドラマ『VIVANT』のロケ地や撮影場所にご紹介しました。
モンゴルでの2か月に渡る撮影の他、島根や愛知・東京など様々なところで撮影され、目撃情報も相次いでいる『VIVANT』。
そんな『VIVANT』もいよいよ終盤に入り、今後さらに新たなロケ地&撮影場所が出てくる可能性があるため、ロケ地&撮影場所を推測しながら視聴するのも1つの楽しみかもしれません。