2023年での解散を発表しているBiSH。
紅白歌合戦にも出演し、各種音楽番組にも引っ張りだこの状態ですが、パフォーマンスを披露するたびにネット上では
などなど、ネガティブな意見も上がっています。
しかし、ファンの声を見てみるとライブ(コンサート)の生歌は上手いという評価も多いようです。
そこで今回は、BiSHの生歌評価や歌唱力について
- テレビでの生歌動画とネットの反応
- ライブでの生歌動画
- メンバーの歌が上手い順ランキング
などの情報をお届けしていきます!
【動画】BiSHの生歌が下手すぎてひどいと話題に
BiSHのテレビでの生歌動画がこちら
BiSHがテレビで生歌を披露したときの動画がこちらです。
紅白歌合戦 BiSH / プロミスザスター
BiSH最高の景色をありがとう🥰#BiSH紅白#BiSHiSOVER pic.twitter.com/iJBL9mYJR9— モンキー・D・アユニ@清掃員 (@Ayuni_D_Monkey) December 31, 2021
2021年大晦日の『紅白歌合戦』では人気曲の「プロミスザスター」を披露。
緊張のせいか、音程がブレている感じはあります。
あ〜BiSHさんも出演するんだと思ってTV付けたらいきなり「プロミスザスター🎶」
最初ちょん切れてますが。。 pic.twitter.com/eNtAya4CoM— ASAMI920909210 (@ASAMI921822) June 22, 2022
2022年6月22日放送の『テレ東音楽祭』でも「プロミスザスター」を披露しました。
紅白歌合戦の時に比べると安定している感じもしますが…
下手すぎる?放送事故?BiSHの生歌にネットの反応は?
BiSHの生歌歌唱へのネットの反応がこちら。
BiSHの生歌初めて聴いたけど下手でびっくりした(素直すぎる感想)
— ZKO (@Sora_mo__16) June 22, 2022
テレビつけたらBiSHとかいう音痴歌ってたんだけどアレでいいの?放送事故かと思ったw
— tochinonanti (@aym38n) June 22, 2022
Bishって歌下手とか放送事故とか言われてたから嫌われてるのかなと思ってたけど、結構ファンは多いみたいね。
テレビで歌うのがダメなだけかな— ともいち (@tomoichi3264) May 30, 2022
紅白のBiSHが失礼だけど全員歌下手すぎて家族がザワついてる
— 恵あーるさん (@RRsanRR) December 31, 2021
ファンからは暖かい声も寄せられていましたが、ネット上では「下手」「ひどい」「放送事故」という意見が大半でした。
ただ、口パクのアイドルと比較して「生歌なだけ偉い」という評価も寄せられています。
【動画】BiSHの生歌は上手い時もある?
ライブでの生歌評価は高め!
ネット上では「生歌が下手すぎる」と厳しい評価が寄せられているBiSH。
テレビでの生歌歌唱のみを見てしまうとBiSHは歌が下手なのかと思ってしまいますが…実はファンの間ではBiSHはライブでは歌がうまくてパフォーマンス力が高いということで知られているんです。
BiSHテレビに出たらめっちゃ叩かれるから嫌なんだけどな😇
テレビだと歌下手だけど生歌で頑張ってんだよ〜〜緊張するんかなやっぱ、ライブだとそんなことない— おおはし (@iNORi728) April 25, 2022
BiSH歌下手とかテレビ出るたびに言われてるけどBiSHは個人的に分かる人にだけわかればいいアイドルだしTVよりライブが輝くアイドルだと知ってるのであんまり歌下手とか言われてても気にならん
— 鈍鈍鈍器 (@c_muhh) May 2, 2022
場慣れという意味でもテレビではなかなか実力が出し切れていないようですが、ライブでは生歌もバッチリ!のようです。
BiSHの生歌が上手いと話題の動画がこちら!
生歌が上手いと評判の、BiSHのライブ動画がこちらです。
こちらは2019年に開催された大阪城ホールでのライブで披露された「オーケストラ」の映像です。
こちらは2018年9月に開催された幕張メッセでのライブで披露された「My landscape」の映像です。
どちらもダンスをしながらの生歌歌唱ですが、音程もほとんどブレることなくレベルの高いパフォーマンスを見せていますね。
テレビでの生歌は「下手すぎる」と言われていますが、ライブでの生歌を見るとむしろ上手いと感じる方も多いのではないでしょうか。
テレビよりもライブの方がメンバーたちもイキイキしていることがよく分かりますし、ライブでのBiSHのパフォーマンスが本来の姿ということなのかもしれませんね。
BiSHメンバーの歌が上手い順まとめ!
テレビとライブで生歌の評価が大きく分かれているBiSH。
その歌唱力については、メンバー間でもレベルの差があると言われているようです。
ここでは、BiShの生歌の評価をもとにメンバーの歌が上手い順を紹介させていただきます。
BiSHメンバーの歌が上手い順ランキングはこちらです▼
- セントチヒロ・チッチ
- アイナ・ジ・エンド
- アユニ・D
- モモコグミ・カンパニー
- ハシヤスメ・アツコ
- リンリン
ランキングの集計は、ライブだけではなくテレビでの生歌も含めてのネット評価を参考にしています。
ここからは、それぞれのメンバーの歌唱動画や評価の声を紹介させていただきます。
歌が上手い順第1位:セントチヒロ・チッチ
第1位は、セントチヒロ・チッチさんです。
BiSHではアイナ・ジ・エンドさんとともにツインボーカル的な存在として、多くの歌割りを担当しています。
特徴はクリアな歌声と、まるで歌の一部のようなブレス(息継ぎ)。
チッチさんは、テレビでの生歌歌唱でも一番安定感があり、直前のメンバーが大きく音を外していてもピッチがズレることが少ないです。
声量も表現力もあり総合的な歌唱力が高く、ソロでも活躍できるレベルと評されています。
歌が上手い順第2位:アイナ・ジ・エンド
第2位は、アイナ・ジ・エンドさんです。
BiSHのフロントマン的存在で、ソロの活躍も目立ってきているアイナ・ジ・エンドさん。世間的にも一番認知度が高いメンバーですね。
特徴は一度聴いたら忘れられないハスキーで個性的な歌声と、表現力です。
ライブでは圧倒的な歌唱力を見せていますが、テレビでの生歌ではピッチのズレが目立つことも多いので、緊張によるコンディションの差が激しいようです。
歌が上手い順第3位:アユニ・D
第3位は、アユニ・Dさんです。
ソロでのバンド活動もされており(現在バンドは活動休止中)、歌唱力も成長を続けているメンバーです。
特徴はキュートでクリアな歌声と安定感です。
一時期はアニメ声のような歌声が特徴的でしたが、バンド活動を経た最近は芯のある強い歌声を使うことも多くなっています。
ライブではピッチの安定感もあり、テレビでの生歌も他のメンバーと比べると比較的ブレが少なめです。
歌が上手い順第4位:モモコグミ・カンパニー
第4位は、モモコグミ・カンパニーさんです。
特徴は地声要素が強めの太めの歌声です。
元々はピッチやリズムがズレることが多く、歌の評価が低めだったモモコグミ・カンパニーさん。
この1〜2年で歌のレベルが大きく上がっており、曲のメインどころを任されることも増えてきました。
テレビでの歌唱では不安定なことも多いですが、ライブではかなり安定感が出てきています。
歌が上手い順第5位:ハシヤスメ・アツコ
第5位は、ハシヤスメ・アツコさんです。
特徴は低音が効いていて深みのある歌声です。澄んでいながらも少しもったりとした歌声はファンからも「クセになる」という評価が寄せられています。
歌唱力についてはコンディションの差はそこまでないのですが、逆に言うと「かなり調子の良い時」が少ないとも言えます。
テレビ歌唱では短いパートで出てくることもあるので調子の合わせ方が難しいのか、少しズレてしまっていることも目立っている印象です。
歌が上手い順第6位:リンリン
第6位は、リンリンさんです。
特徴は個性的で自由な歌声と表現力です。
時にはアイドルらしい可愛らしい歌声、時にはシャウトや力強い歌声など、アイドルの枠に縛られない自由な表現が持ち味です。
サウンドプロデューサーも初期の頃から「リンリンは音程とか気にしないで自由にやっていいよ」とアドバイスしており、音程やリズムどうこうではない部分で期待されているメンバーと言えます。
個性やインパクトという部分ではBiSHでトップのリンリンですが、ピッチはどうしてもズレることが多いためこの順位となりました。