2020年にデビューし、2021年はファーストアルバムを引っ提げてカムバックをしたNiziU。
プロモーションの時期はライブや歌番組の出演も増え、生歌を披露することも増えてきました。
一部では「生歌が下手」とも言われているみたいですが、本当なのでしょうか…?
今回は、NiziUの最近の生歌の評価を調べてみました。
NiziUの生歌が下手すぎるという噂がある?
NiziUのメンバーといえば、大型オーディションプロジェクト「Nizi Project」から応募者総勢10,231人の中から選ばれた精鋭たちです。
ルックスはもちろんこと、歌やダンスのパフォーマンス力が高い女の子が集結した、近年生まれている国内アイドルグループでもパフォーマンスは間違いなくトップクラスのはずです。
そんなNiziUの生歌の評価には、意外にも「下手」という声があるようです。
これは流石にかわいそう、😂
見てないから分かんないけどそんな生歌下手だったん?笑#NiziU pic.twitter.com/7UajBpJf94— 🐰木全jam (@shiro__kmtjam) October 27, 2020
Niziuの生歌はじめて聴いたけど、下手すぎて驚いた。音源と全然違うのね。
— じゃいこ (@jaico19) October 27, 2020
niziu被せだけど生歌披露しててすげーと思ってたら下手言われててびっくりした
まだデビューしてないし、ついこないだまで一般人だった子もいて生放送で踊りながら生歌って十分凄いよ
素直に褒めてあげらない人多いな〜と思いつつそれだけ期待されてたんだなと— sasha (@sasha_1ff) October 27, 2020
2020年のデビュー前後は歌を披露する機会も多かったのですが、その中で厳しい意見もあがっているようでした。
どんなアーティストにも「下手」という評価は一定数はつくものですが…NiziUのパフォーマンスは本当に下手なのでしょうか?
NiziUの最近の生歌の評価は?
一部で「下手」と言われているNiziUの生歌。
ここで最近のNiziUの生歌の評価を見ていきたいと思います。
スパソニは暴風の中で一部生歌も
2021年9月19日、NiziUは“スパソニ”こと『SUPERSONIC 2021』に出演しました。
NiziUにとっては初めての有観客ライブになったスパソニのステージでは、一部被せ&音源はあったものの、ラップなどでは完全な生歌を披露しました。
▼動画がこちら(削除される可能性あり)▼
NiziU可愛かった!#スパソニ #NiziU1stLIVE #NiziU pic.twitter.com/KcrJPBVKCs
— U-YÅ (@yuyan0514) September 19, 2021
セットリストは、
- Baby I’m a star
- Make you happy
- MC
- Step and a step
- Poppin’ Shakin’
- MC
- Take a picture
という流れでした。
初めての有観客ライブ、屋外でのパフォーマンスへの気になる評価はこちらです。
アイドルの口パク反対派では無いので口パクでも気にならんがNiziUちゃん達が風ゴーゴーの中で生歌パフォーマンスしててビックリしちゃったすごい
— はこふぐᙏ̤̫ (@hakohugoo) September 19, 2021
NiziUちゃんたちスパソニお疲れ様。初めて立ったステージを皆が噛み締めてるの見て込み上げてくるものあるよ😭
パフォーマンス面皆成長しすぎて…あのレベルのダンスを生歌でできるのはスゴすぎる。(一部被せと音源あったぽいけど)
その中でもやっぱりマコは群抜いてるしマユカラップ上達しすぎ😂— じうらさん (@mr_Z5Z5) September 20, 2021
スパソニのNiziUの動画みてたけどあれずっと生歌だよね!?あんなに踊ってるのに安定感すごいなぁ〜
— ゆい (@_snm4) September 20, 2021
ライブ当日は台風の影響で風がかなり強く、マイクにも「ゴーゴー」という音が入るほどのバッドコンディション。
正直、初めてのライブとしては辛い環境だった思いますが、NiziUメンバーは暴風にも負けずに力強いダンスや生歌を披露してくれました。
ライブを中継の配信で見た方からも「口から音源」などかなりの高評価が寄せられていますし、現地で参加した方からは「生の方が上手かった」という評価もあがっていました!
SONGSは被せなし生歌が高評価!
2021年4月8日放送のNHK『SONGS』では、代表曲「Step and a step」「Take a picture」「Poppin’Shakin’」をそれぞれフルサイズで披露しました。
以前、テレビではMステなどでは音源の被せがありましたが、SONGSでは被せなしの生歌パフォーマンスでした!
NiziUのsongs今見たけど凄すぎない?完全生歌であんな口から音源のアイドル見たことないんだけど。凄すぎるしNiziU見るとなんかやっぱり元気出る
— ナ❤️🔥 (@fu_____n__) April 11, 2021
NiziUのSONGSでのパフォ見て本当に感激た、あんだけ踊って被せ無しの生歌でしかも上手いって、凄まじい努力したんだよねきっと…かっけぇ…
— 🎏 (@eeeeeessej) April 14, 2021
#NiziU_SONGS
すんごい、かぶせナシでの歌の上手さ、安定感、安定どころか余裕すら感じさせる…!パフォーマンス中の表情が余裕に満ち満ちていた…!
めちゃくちゃ何回も見たくなっちゃう、音源より音源!ブレスも聞き取れちゃうのに声はブレずに音程もバッチリ…!感動してしまった…— 起きてる (@uragaeshi_voice) April 8, 2021
生歌についてはかなり高い評価が寄せられていますね。
むしろ、中途半端に被せがあるよりも生歌が上手いという意見も。
「下手」という意見の方が少ないことがわかりました。
NiziUは歌が上手くなった?
NiziUの最近の生歌のパフォーマンスについての評価がかなり高いことがわかりました。
調べてみると、下手という声はデビュー前後の2020年頃のものが多いようでした。
2021年になってから、特に、ファーストアルバム発売のカムバック以降は下手という声もかなり少なくなっています。
つまり、最近になってNiziUメンバーは歌が上手くなっているということですね!
NiziUほんとに歌ダンス上手くなったよね…基本的に音楽番組プレレコードか被せありの生歌だと思うんだけど、たった1年でめちゃくちゃ新曲出しまくってるのに生歌の安定感全員めっちゃ成長したよね、、、
— オゾン (@OOO_pduJ101_2) July 13, 2021
NiziUちゃんのサマソニ映像見たけど…ライブしてるNiziUちゃんやばいな。
可愛すぎるな。
そしてみんなCDより上手くなってるな。
可愛いな。— 由々しき! (@2_5gd) September 19, 2021
もちろん、デビュー当時からメンバーの歌唱力は一定のレベルは超えていました。
ただ、まだデビューしたばかりの頃はテレビなどでパフォーマンスをするには経験不足が見えることもありました。
その後、経験を積んだり、カムバックに向けて韓国で日々厳しいレッスンをこなす中でメンバー全員のレベルが上がったのは間違いないです。
アヤカ、マユカ、リオなど、初期は歌を酷評されることの多かったメンバーも、最近はレベルアップを認める声も増えてきています。
「生歌が下手」という評価も、今後は間違いなく払拭されていることでしょう。